コロケーション(Collocation)とは、自社で所有するサーバーやネットワーク機器などを、外部のデータセンターに設置し、運用することです。データセンターのスペース、電力、空調、ネットワークなどのインフラを借りて、自社の機器を設置・運用するサービスをコロケーションサービスと呼びます。
コロケーションサービスの内容
- スペースの提供: データセンター内に、サーバーやネットワーク機器を設置するためのスペースを提供します。ラック単位で借りる場合が多いです。
- 電力供給: サーバーやネットワーク機器に安定した電力を供給します。
- 空調: サーバーやネットワーク機器が安定稼働するための適切な温度・湿度を維持します。 ネットワーク: 高速・大容量のインターネット回線を提供します。
- セキュリティ: 物理的なセキュリティ対策(入退室管理、監視カメラなど)と、ネットワークセキュリティ対策(ファイアウォールなど)を提供します。
- 保守・運用サポート: サーバーの監視、障害対応、OSアップデートなどのサポートを提供する場合があります。
コロケーションとハウジングの違い
コロケーションと似たサービスにハウジングがありますが、両者には違いがあります。
- コロケーション: データセンターのラック単位でスペースを借り、自社のサーバーを設置します。
- ハウジング: データセンターのスペース内に、 ケージ や個室などの専用スペースを借り、自社のサーバーを設置します。
コロケーションは、自社のサーバーを安全で安定した環境で運用したい企業にとって、有効な選択肢です。初期費用を抑えつつ、データセンターのメリットを享受することができます。